ファミリー世帯のお引っ越しでは、賃貸物件か分譲かで迷う方もいらっしゃるでしょう。
今回は、賃貸物件で子育てするメリット・デメリット、選ぶ際に注意するポイントをご紹介します。
お子さまの成長や家族のライフスタイルの変化を見据えて検討するのが、快適に暮らせるお部屋選びのコツです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
ファミリーが賃貸物件を選ぶ際の注意点!メリット
ファミリー世帯のマイホームを購入しない選択には、いくつものメリットがあります。
子育てで日々お金がかかっているファミリー世帯では、初期費用や設備費用がかからないのはメリットでしょう。
マイホームを購入する場合とくらべて、違いが大きいメリットを3つご紹介します。
気軽に引っ越しできる
ファミリー世帯が賃貸物件を選ぶメリットには、引っ越しのしやすさがあります。
引っ越しが気軽にできると、そのときどきで求める生活環境に合わせられる良さがあるでしょう。
たとえば、赤ちゃんの頃には気にならなかった周辺環境です。
毎日元気に動く年齢になると、これまで気にならなかった周辺の道路事情や施設について、不安が生じるかもしれません。
現在のお住まいが交通量の多い道路沿いや、公園が少ないエリアだと、引っ越しを検討される方もいらっしゃるでしょう。
ほかには、お子さまが小学校に入学するタイミングで、希望する校区に引っ越す選択肢を持てます。
学校選びの選択肢が増えると、お子さまの個性を活かしてあげられる可能性があります。
賃貸物件なら、もし入学した学校になじめなくても、転校など柔軟な対応を取りやすいです。
お子さまの成長に合わせてライフスタイルがどんどん変わってくるうえ、世帯の人数も増えるかもしれません。
持ち家でなければ、家族のタイミングに合わせて、フレキシブルに住まいを選べるのがメリットともいえるでしょう。
初期費用が安い
賃貸物件は、マイホーム購入とくらべて初期費用が安いのもメリットです。
マイホーム購入では、多額の初期費用が必要になります。
引っ越し費用だけでなく、頭金や住宅ローンの手続きに費用が発生するからです。
賃貸物件でも、初期費用が全くいらないわけではありません。
敷金や礼金などで、家賃の数か月分が必要です。
しかし、マイホーム購入にくらべると、賃貸物件の方が少ない費用負担で引っ越しできるでしょう。
設備の修理に費用がかからない
賃貸物件では、部屋の設備を維持する費用がかからないのもメリットのひとつです。
基本的には、住宅設備は貸主の負担で維持しています。
入居中にもし、給湯器や水回りの設備が故障した場合、管理会社や大家さんに連絡すると、対応してもらえるでしょう。
しかし、マイホームの場合にはすべて自分で管理し、維持していく必要があります。
突発的な故障などにより、修理が必要になると、家計に大きく響くかもしれません。
▼この記事も読まれています
6帖の広さどれくらい?【一人暮らし・6帖・1Kに快適に住む】
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
ファミリーが賃貸物件を選ぶ際の注意点!デメリット
賃貸物件にファミリーで住む際には、いくつかのデメリットを考慮する必要があります。
近隣住民とトラブルにならないように注意しなければなりません。
変化していく家族のライフスタイルにあわせて、暮らしやすい物件を選びましょう。
騒音トラブルになる可能性がある
子育て世帯などは、周辺との騒音トラブルに注意しなければなりません。
たとえば、2階以上の部屋にお住まいの場合です。
赤ちゃんがいらっしゃるご家庭では気になりませんが、お子さまが大きくなり活発に動くようになると、下の階の住人への配慮が必要になります。
飛んだり跳ねたり走り回るといった音が騒音になれば、周辺の部屋から苦情が入るかもしれません。
反対に、周辺の部屋からの騒音が気になるケースもあるでしょう。
隣人が夜遅い時間まで音楽をかけたり、騒いだりする場合には、対処が必要です。
騒音トラブルに配慮が必要なのは、賃貸物件で子育てする際の注意点であり、デメリットといえるでしょう。
リフォームできない
持ち家ではないため、好きなようにお部屋をリフォームできないデメリットもあります。
貸主の許可なく、勝手にリフォームできません。
子育てファミリー世帯では、お子さまの成長に合わせて間取りや設備を変えたくなるときもあるでしょう。
たとえば、どんどん増える子どものおもちゃや、学用品を収納するスペースの増設が必要になるかもしれません。
しかし、大掛かりな工事や、壁に穴をあける壁面収納などは選べないため、工夫が必要になります。
家具の配置を変えたり、パーテーションなどを使ったりして、部屋を区切るのがおすすめです。
また、ネジ不要の壁面収納などをかしこく使って、収納容量を増やしましょう。
資産にならない
賃貸物件は、いくら長く住んでも、資産として残らないデメリットがあります。
家賃とローンを比較すると、毎月同じくらい支払っているのに、持ち家のように将来資産として残らないため、もったいないと感じる方もいらっしゃるでしょう。
しかし、マイホームにも注意点があります。
将来相続争いになったり、固定資産税が負担になったりする可能性も想定しておかなければなりません。
両方にあるデメリットをふまえて、選択するようにしてください。
ペットを飼えない物件が多い
賃貸物件では、ペットを飼えるところが少ないのがデメリットでしょう。
ペットは、近隣住民とトラブルになりやすいからです。
また、退去時の原状回復に費用がかかるのも理由のひとつでしょう。
家族でペットを飼いたい方は、お部屋探しに時間がかかるかもしれないのが注意点です。
▼この記事も読まれています
8帖ってどれくらいの広さ?一人暮らしの家具配置イメージ
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
ファミリーが賃貸物件を選ぶ際の注意点!選び方のポイント
ファミリーで賃貸物件に引っ越すなら、暮らしやすい物件を選ぶと良いでしょう。
子育てに便利なエリアや設備がある物件を探すのが、選び方のポイントです。
ファミリーが多いエリアを選ぶ
子育てをする物件は、同じような世帯が多いエリアで選ぶのがポイントとなります。
お子さまがいるファミリーが多く暮らす街では、子育てに必要な施設などが充実しているからです。
交通機関の利便性も良く、買い物に便利な街の可能性が高いでしょう。
また、子育て関連の補助金や、医療費の無償化などの取り組みにも注目してください。
自治体によってさまざまですが、ファミリー世帯が住む街では、子育て支援が充実している場合も多いでしょう。
ファミリー向けの設備が充実している賃貸物件を選ぶ
ファミリーで住む際には、住宅の設備に注目すると良いでしょう。
子育てしやすい設備があるかどうかも選び方のポイントです。
たとえば、マンションやアパートなどでは広い玄関やエレベーターがあると便利です。
お子さまを乗せて移動するために、自転車を使う方は、駐輪場スペースが必要でしょう。
駐輪場の注意点では、お子さまの自転車を置く将来を見据えて、十分なスペースを確保できるかどうかをチェックしておくのがポイントです。
子育てしやすい間取りを選ぶ
ファミリーで賃貸物件に住むなら、子育てしやすい間取りを選びましょう。
選び方のポイントは和室の有無です。
畳の部屋は、赤ちゃんをお世話する部屋になったり、寝室になったりと便利に使えます。
お子さまが大きくなると、遊び場や勉強部屋にもなるでしょう。
おじいちゃんやおばあちゃんが来るときには、来客部屋にもなります。
さらに、収納が多い間取りを選ぶのもポイントです。
そして、住む階にも着目してください。
1階のお部屋なら、下の階の住人や防音性を気にする必要がなく、のびのび子育てできます。
専用庭がある物件なら、お子さまのプールを置いたり、ガーデニングを楽しんだりもできるでしょう。
▼この記事も読まれています
悪徳不動産業者に気を付けて、大阪でぼったくられない、騙されない不動産屋選び
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
ファミリー世帯は、設備や部屋数だけでなく、収納量などにも注目して選ぶのがお部屋探しのコツです。
賃貸物件は、マイホーム購入とくらべて、引っ越し時や初期費用などにメリットがあります。
しかし、デメリットや注意点もあるため、両方を考慮して検討してください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
大国住まい スタッフブログ編集部
なんば・大国町で賃貸物件を探すなら大国住まいにおまかせください!一人暮らしの方からファミリーの皆様まで、様々な方のお部屋探しをサポートいたします。様々なご希望に合ったお部屋探しのため、賃貸物件情報を主に周辺環境などの記事をご提供します。