オトリ広告をしている
まず部屋探しををする方法で圧倒的に利用されているのがポータルサイト、ポータルアプリです。
ここで気になる物件を見つけて、不動産屋さんに内覧の予約をし、入居申込みをするという流れが主流で「部屋探しで不動産屋には何社行きますか?」のアンケートでも5割近くの方が1社で契約まで至るとの結果が出ています。
それだけ不動産屋に行くまでにお部屋を探すための時間を割かれている方が多いという事です。
もしも・・
インターネットで見つけたお部屋を見にわざわざ時間を割いて来店したのに、そのお部屋が空いていない、契約できないなんてこんな無駄なことないですよね。
釣り物件、オトリ広告の見分け方はこちら
そこでオトリ広告の少ないと言われるポータルサイトがこちらの大手4つです。
・SUUMO
・アットホーム
・Home's
・CHINTAI
CMでもよくみるこれらは、オトリ広告はサイトの信用性にもかかわると掲載ルールを厳しくし、オトリ広告をした業者には掲載停止や契約解除とする施策を2019年より始めました。
違反情報なども共有し、SUUMOで違反するとHome'sでも掲載できなくなるなどオトリ広告をなくすために力を入れています。
完全にはオトリ広告はなくなってはいないですが、令和2年の今はサイトの信用性も上がり、この4サイトに掲載ができている不動産業者はオトリ広告をしていない可能性が高いとも言えます。
ただ全国的に関西はまだまだオトリ広告が多い地域です。
なぜかというと、この大手ポータルに掲載停止や契約解除されても、正しい情報を発信しようと反省し営業体質を改善するのではなく、悪徳業者は他のポータルサイトでオトリ広告を続けていくからです。
インターネットでいい物件をみつけたら次はGoogleでその会社の口コミを見てみてはいかがでしょうか?
こんな口コミがあればその会社の掲載物件はオトリ広告の可能性が高いです‥
※同じような体験談はお客様から本当によく聞きます。
悪徳業者は何を聞いても「空いてます、お店に来てください。」です。
契約できない物件なので現地待ち合わせを嫌がります、事前にマンション名や住所を聞いても教えてくれませんので、対策として聞いてみるのも策です。
大手の不動産屋なら安心でしょ?って思っている方がいらっしゃいますが、これは間違いです。
大手と言うとアパ〇〇ショップとか、〇〇チュリー21とかのよく聞く看板のお店のことをイメージしていると思いますが、あれはほとんどがフランチャイズです。
運営している会社によって経営方針は様々なのでお店の看板だけで判断するはよくありません。
大手フランチャイズ店、過去にはこんな事件も。
フランチャイズについてはこちら(参考動画)
安易に大手看板の信用に惑わされず、運営している会社、スタッフをみてください。
こちらもGoogleの口コミや、自社HPがマメに更新されているか、メールや電話のやりとりで真摯な対応をしてくれるかなどを行く前の判断材料にしてください。
賃貸の不動産屋さんの利益は「仲介手数料」です。
家主さんとお客様から合わせて賃料1ヶ月分(税別)が上限です。
しかし、悪徳業者は他でも利益をあげようとします。
例)礼金10万、賃料63,000円、2月16日入居のあるマンションの契約する場合の見積書
家主さんからの募集条件をもとに仲介会社さんが見積書を作っています。
見積書みてこんなこと感じたことないですか?
・鍵交換代高いなぁ・・
・消臭抗菌コート代?なにこれ・・
明細の項目をすべて家主さんが請求しているなら何の問題もありませんが、もしかしたら?と一度疑ってみてください。
鍵交換代はシリンダーの相場がは7,000円~10,000円ほど、作業料いれても15,000~20,000円(税別)です。
抗菌コート、安心サポートを家主が請求するのは聞いたことがありません、管理会社or仲介業者が抗菌コート施工会社や安心サポート会社と代理店契約をしてこのサービスを販売します。
管理会社が代理店で契約必須という場合は仕方ありませんが、管理会社が請求していないのに、仲介会社さんが販売する場合はお客様の任意のはずです。
初期費用は礼金+賃料3ヶ月分といわれています。
※家賃や保証会社、火災保険と必要なものをいれて簡単に計算するとこれくらいです。
この計算より高い明細の場合は仲介会社が勝手に上乗せして利益にしている場合もあるので、内覧希望の物件は事前に見積もりを依頼することで来店するかの判断材料にしてみてはいかがでしょうか。
初期費用についてはこちら(参考動画)
申込金返さない、キャンセル受けつけない
昔からマンションオーナー業をされている方は申込金を預かってね。と以前の慣習でおっしゃる方もいらっしゃいますが、それ以外は
基本的には申込金は必要ありません。
もし申込金を預かったとしても、どうしようもない理由で万が一お客様からキャンセルとなる場合はすぐに返金しなければいけません。
しかし悪徳業者は色んな理由をつけて返さない、損害が出たとお金を請求してくるなんて話も聞きます。
来店し、申込されたならキャンセルしないのが一番ですが、急に転勤がなくなった、就職内定出たが国家試験が受かれば本採用なので受かる前提で先に部屋を見つけておいた、などいろんな事情があると思います。
不動産屋選びの際にGoogleの口コミなど事前にご確認ください。
不動産業は免許取れば簡単に始められるという面もあるせいか、「部屋を紹介するだけでお金稼げる」「契約して手数料をいただくまでが仕事」と考えるスタッフ、会社も多くあるという事です。
申込もらうまでは一生懸命なのに、契約になったとたん業務的、冷たくなるなんてスタッフも多いです。
・物件のいいところは伝えるが悪い部分は隠す。
・〇〇だと思いますよと曖昧に話を合わせる。
(トラブルになったらそんなことは言ってません。とごまかす)
・申し込むまで返してくれない、申込を急かしてくる。
・契約書の書き方もちゃんと教えてくれない。
・ライフラインの連絡先は自分で調べてください。
・家賃の支払い方法は管理会社に聞いてください。etc..
悪徳業者は入居後の事はお金にならないので一切関与してくれません。
この対応は入居者様にだけでなく、家主さんに対しても同じなので、申込書に嘘を書いても審査通そうとするなど申込までは必死な営業マンに多いです。
色々仕事はありますが、賃貸仲介業は家主様の利益の為や、家主様、入居者様双方が退去までトラブルないように契約するために知識を提供することも大切ですので、入居後の相談なども仕事ととらえるスタッフ、会社が一般的です。
見極めは難しいですが、お客さん紹介したらそれっきりというスタンスなら家主付き合いを大切にせず、お店を構えてる近辺に管理物件をお持ちでなく、必然的に物件力というウリがないので初期費用安くしますよなど物件以外がウリの不動産屋さんに多いようです。
管理物件の少ない仲介手数料0円が前面にでている会社さんは要注意かもしれません。
ポータルサイトでお探しだと分かりやすいのが物件コメントに物件のこと以外が書かれている会社は要注意です。
「駅まで明るく安心」「日当り良好」「家主が優しい」などオススメポイントを書きお部屋の魅力を伝えるべきサイトに物件ではなく「弊社は手数料0円」「キャッシュバック」など費用面の魅力をウリにする会社は特にその傾向にあると言われています。(そもそも掲載ルール違反です。)
仲介手数料0円にできるお部屋はそもそも悪徳業者でなくても可能ですので、ちゃんと物件の魅力を伝えられる良い不動産屋さんで安くしてもらうことが正解です。
不動産業界自体にチャラついた人が多いと印象の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
若い営業マンも多く、タメ口を使われたなどの声もよく耳にします。
こればかりは来店してみないと分からないかもしれませんが、こちらもGoogleの口コミなど参考にしてみてはいかがでしょうか?
また予約の際の電話対応や、事前のメールでのやり取りの返事内容やマメさも何か合わないなと感じる場合は他の会社様を選ばれる方が無難でしょう。
不動産屋さん選びで失敗しないために気を付けていただくことは
・オトリ広告の少ないポータルサイトで物件検索
・Googleの口コミなどお客様の声を参考にする
・来店前に電話対応、メールの返信に違和感がないかチェック
・現地待ち合わせ相談、事前見積もりで不安を払拭してからお店へ
・費用だけがウリで物件力がない業者に要注意
「いい部屋探しは、いい不動産屋探し」と言います。
人生でお引越し回数は数えられる程かと思います、嫌な思いのないように不動産屋さんをお選びください。
なんば・大国町でお部屋探しは地域密着の大国住まい
株式会社ダブルジェイシー
大阪市浪速区戎本町1-5-20
TEL 06-6567-8945