06-6567-8945

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
水曜日

なんば・大国町なら大国住まい > 株式会社ダブルジェイシー 大国住まいのスタッフブログ記事一覧 > 猫を飼える賃貸物件はなぜ少ない?無断で飼った場合どうなる?探し方のコツは?

猫を飼える賃貸物件はなぜ少ない?無断で飼った場合どうなる?探し方のコツは?

≪ 前へ|アパートの駐車場トラブルはどこに相談する?してはいけない対処法もご紹介   記事一覧   桜川駅周辺ってどんなとこ?【治安はどうなの?】街ぶらしてみた|次へ ≫
カテゴリ:不動産の豆知識

既に猫を飼育していて、引越しで連れていきたい方や、

1人暮らしをして、猫を飼い始めたいと考えている人もいると思います。

猫の飼育可能な物件を探す中で、何故こんなにも物件が少ないのか弊社でも質問を受けることが多いです。今回は猫可物件が少ない理由や、探し方のコツについて解説します。

大国住まいへの問い合わせはこちら


猫飼育可能な物件が少ない理由


近隣トラブルのリスクがあるため

・鳴き声や足音で騒音トラブルになってしまう可能性がある。

・高い所から飛び降りたりすることにより、下の階に音が響いてしまう。

通常より部屋の修繕が大変

・壁などを引っ搔いてしまうことがある。

※あまり引っ掻いたりしない猫ちゃんでも遊んでいて、壁や床が不意に傷ついてしまうことがある。

ニオイが部屋についてしまう可能性がある

・動物特有のにおいがついてしまうことがある。

・万が一、粗相をしてしまった場合、壁や床にニオイが残ってしまう可能性がある。


補足情報

猫は基本的に綺麗好きなため、体臭自体は他の動物と比較してあまりしないのですが、

やはり、昔からのイメージで嫌がられてしまうことが多いのが現状です。

(ちなみに猫は起きている時間の24%は毛繕いに費やしていると言われています)

無断で飼育したら場合どうなるの?

強制退去を強いられることがある

ペット禁止の賃貸物件で、ペットを飼育することは契約違反にあたってしまいます。

猶予をあたえられず退去を強いられてしまうケースがあります。


退去後の現状回復費を請求されることがある

原状回復をめぐるトラブルとガイドラインでも記載がありますが、

飼育ペットによる柱等のキズ・臭い(ペットによる柱、クロス等にキズが付いたり、臭いが付着している場合)」は「賃借人の負担となるもの」とされています。なので、ペットを無断で飼育していた場合でも同様に、原状回復費用を請求されるケースがあります。


契約違反による損害賠償

契約違反による損害賠償(違約金)を、修繕費に上乗せして請求される場合があります。規約や重要事項説明書に「無断でペットを飼育した場合には損害賠償(違約金)を請求する」という一文があれば、支払わなければならない可能性があります。


ペットを手放すか住み続けるかの2択を強いられる

ペットを手放すか退去するかの2択を求められることがあります。ただ一度飼育したペットは、家族のような存在になるため手放すことなど考えられないという方は多いかと思います。そうなれば、強制退去となってしまうかもしれません。


バレずに飼育することはできる...?

ペット飼育可能な物件が少ないことや、ペットを飼育すると、

ほとんどの物件で条件変更(家賃や礼金UP)をなされてしまうことが多い為、

「こっそり飼育したらバレないですか?」と弊社でも質問をいただくことが多いです。

結論から申し上げると、バレてしまうことが多いです

【どのようなことでばれるのか】

・飼い主が帰宅した時の鳴き声でバレてしまう。

・近隣住民から報告される可能性がある。

・動物病院に連れていくときに住民や管理人に目撃される。

・ペット用品やトイレのごみなど、ゴミ置き場に捨ててバレてしまう。

・防犯カメラの情報でバレてしまう。

・退去時にお部屋のニオイや汚損破損でバレてしまう。


自分もペットも安心して生活ができるように、

ペット飼育可能な物件を選んで契約する事をお勧めします。

どのように猫可の物件を探せばいいの?

ペット飼育可の物件で猫の飼育が可能か問い合わせる。

そもそも、猫だけ飼育できる物件というのは、ほとんどなく、

基本的には小型犬のみか、小型犬か猫のいずれか1匹のみ飼育可能という物件が多いです。

なのでまず、ペット飼育可で物件を探してから、不動産屋に問い合わせてみると、猫が飼育できる物件もあるかもしれません。


不動産屋にピックアップしてもらう。

上記のように、ペット飼育可の物件で猫の飼育が可能か問い合わせても、

なかなか猫可の物件に出会えず苦戦する方もいるかと思います。

その場合は、不動産屋に予め条件を伝えたうえで、猫の飼育可能な物件をピックアップしてもらうと効率よく探せるでしょう。


不動産屋のホームページから探す。

弊社では猫の飼育可能物件で検索できるページをご用意しています。

こちらで検索すると、猫の飼育不可の物件は出てこないので、スムーズに探すことができます。

↓↓↓

ネコ可物件特集

まとめ

猫が飼育できる物件を探すことは大変かもしれませんが、近年ではペットブームの影響もあり、飼育できる物件も増えてきました。

(一般社団法人ペットフード協会の調査によれば新規飼育者の数は2019年から2020年にかけて犬が14%増加し46万2000頭、猫が16%増加し48万3000頭となっている。)

ペット不可物件でこっそりペットを飼うと、さまざまなシーンでバレる可能性があります。トラブルを避けるためにもきちんと、申請し安心して快適に過ごせるお部屋を見つけましょう。弊社でもペット飼育可の物件が得意なスタッフが在籍しておりますので、お問合せお待ちしております。



大国住まいの写真

大国住まい スタッフブログ編集部

なんば・大国町で賃貸物件を探すなら大国住まいにおまかせください!一人暮らしの方からファミリーの皆様まで、様々な方のお部屋探しをサポートいたします。様々なご希望に合ったお部屋探しのため、賃貸物件情報を主に周辺環境などの記事をご提供します。


≪ 前へ|アパートの駐車場トラブルはどこに相談する?してはいけない対処法もご紹介   記事一覧   桜川駅周辺ってどんなとこ?【治安はどうなの?】街ぶらしてみた|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

佐伯 莉穂 最新記事



佐伯 莉穂

女性ならではの視点でご提案させていただきながら、元気に接客させていただきます! ペット飼育可の物件や、セキュリティ重視の物件など何でもご相談下さい。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ソルテラスNAMBAフロント

ソルテラスNAMBAフロントの画像

賃料
7万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市浪速区塩草3丁目
交通
桜川駅
徒歩13分

ミルグラシアス

ミルグラシアスの画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市浪速区塩草3丁目
交通
JR難波駅
徒歩14分

ジョイアナンバ

ジョイアナンバの画像

賃料
8.8万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目
交通
大国町駅
徒歩5分

プレジオ難波WEST

プレジオ難波WESTの画像

賃料
11.9万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市浪速区幸町3丁目
交通
桜川駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約