家賃を払えればすぐに契約できると思っている方もいるかもしれませんが、賃貸物件契約をするにはまず入居審査を通らなければいけません。
この記事では、入居審査の内容や項目について解説していくので、賃貸物件契約を検討している方は参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら賃貸借契約時の入居審査とは?
賃貸物件契約をする際の入居審査とはいったいどのようなものなのでしょうか?
解説していくのでしっかり見ていきましょう。
入居審査
賃貸物件契約時の入居審査とは、単純に契約して良い方かを判断するための審査です。
家賃が払えても人間性に問題がある場合や、そもそも家賃が払えないような方と契約してしまうと、大家さんや管理会社が損する可能性があるため審査をするのです。
そして、その審査に通った方だけが賃貸物件契約を結ぶことができます。
審査は基本的に書類のみ
賃貸物件の入居審査は、基本的に書類での審査になります。
家賃の高い賃貸物件などは面接がある場合がありますが、基本的に書類で審査がおこなわれます。
そのため、審査のために多くの書類を準備しなければいけません。
そして書類に不備があると審査の期間が長くなったり、審査で落とされるのでしっかりと提出しましょう。
入居審査に必要な書類
入居審査にはたくさんの書類が必要なので早めの準備が必要です。
必要な書類としては、「入居申し込み書」「本人確認書類」「住民票」「収入証明できる書類」などです。
これらの書類は、審査をするうえで重要な書類なので、しっかり準備するようにしてください。
また、管理会社や大家さんによっては、他の書類を提出するように言われるので、必要な書類をしっかり確認しておきましょう。
審査で見られる項目
入居審査で一番に見られるのは収入です。
賃貸物件を貸し出している側は、家賃収入を得るために賃貸物件を貸し出すので家賃が払えない方は当然ですが審査にとおりません。
そのため、賃貸物件を選ぶ際は収入に見合った物件を選ぶようにしてください。
また、審査では勤務している会社なども見られる項目になります。
勤務している会社が大手であれば、大家さんや管理会社も安心して貸し出せ、大手でなくとも業績が安定していれば審査にとおりやすくなります。
審査ではこういった点が注目されるので、収入を示す書類や会社の情報はちゃんとわかるように提出しましょう。
入居審査にかかる期間
入居審査にかかる期間は、およそ3〜10日かかります。
書類に不備がなく契約者に心配する点がなければすぐに審査も終わりますが、書類に不足があったり記載ミスがあったりする場合はさらに期間が必要になる場合があります。
また、賃貸物件契約をする際に保証人ではなく保証会社をたてて契約する場合は審査に時間がかかる場合があるので覚えておきましょう。
保証会社と契約する場合は、保証会社の審査もあるので審査にそれだけ時間がかかってしまいます。
さらに、管理会社や保証会社が休みの期間に申請をすると、休みが明けてから審査になるのでさらに時間がかかることになります。
年収がどのくらいあれば入居審査に通る?
入居審査について理解した方は、年収がどのくらいあれば審査に通るのか気になると思います。
ここでは、目安となる年収や審査にとおりやすくするコツをご紹介していきます。
入居審査時に目安となる年収
入居審査時に目安となる年収は、家賃の36倍といわれています。
そのため、家賃が5万円の賃貸物件であれば年収180万円が最低ラインになります。
この基準は、家賃と収入のバランスを見たときにちょうど良いバランスになるためです。
家賃と収入のバランスとしては、月収の1/3を家賃にするというのがちょうど良いバランスとされていて、上記でご説明した年収であれば、毎月の収入は15万円となり家賃5万円でちょうど1/3になります。
年収の目安は、こういったバランスをみて決められています。
ただ、あくまでこれは最低のラインなので、余裕がある方は月収の1/4くらいの賃貸物件に申し込むようにしましょう。
家賃の高い会社は審査が厳しい
家賃が高めの賃貸物件は、年収による審査が厳しいので覚えておきましょう。
先ほどは、家賃の36倍・月収の1/3が家賃になると審査に通ると言いましたが、家賃が高い賃貸物件になるとさらに審査が厳しくなります。
審査が厳しいところになると家賃の支払いが、月収の30%以下でなければ審査に通らないところもあります。
月収の30%以下ということは、家賃が20万円の方は6万円以下でなければいけないということです。
そのため、家賃が高い物件と契約するときは、家賃の支払いが月収の30%以下になるようにすると審査にとおりやすくなります。
年収を手取りで記載する
入居審査に受かりやすくするコツとして、年収を手取りを記載する方法があります。
先ほど年収の目安としては家賃の36倍といいましたが、ギリギリ36倍に達している人ではやはり大家さんとしても心配が残ります。
年収では36倍あったとしても、ちゃんと手当などは支給されているのか?と考える大家さんもいるので、手取り額を示すことが有効なのです。
手取りで家賃の36倍以上の年収があれば大家さんとしても安心できるので、年収を記載する際は手取り額を記載してみてください。
ボーナスを抜いた金額を記載
入居審査に受かりやすくするコツとしてボーナスを抜いた金額を記載するというのもあります。
ボーナスはあくまでボーナスなので、企業の業績によって変化するものであり大家さんもボーナス抜きの年収を記載されたほうが安心できます。
先ほどと同じような方法ですが、毎月の手取り額や年収を示すことで安心する大家さんもいるので試してみてください。
収入を合算する
審査に受かりやすくする方法として収入を合算する方法もあります。
夫婦や生計を一緒にしている方がいれば、収入を合算して年収を多く示すことで大家さんに納得してもらえます。
収入の合算であっても、家賃が支払えるのであれば大家さんとしては問題ないので、夫婦で住む場合は収入を合算して記載するのも効果的です。
入居審査で落ちる方の特徴
入居審査では年収以外でも審査に落ちることがあるので、ここでは入居審査に落ちる人の特徴をご紹介していきます。
連絡が遅い方
まず1つ目の特徴は連絡が遅い方です。
連絡がすぐにつかないと契約に時間がかかってしまい、なにより信頼することができません。
また、本当に契約する意思があるのか?と思われてしまうこともあります。
ですので、審査中はできるだけすぐに連絡を取れるようにしておきましょう。
定職についていない方
2つ目の特徴は、定職についていない方です。
やはり会社に勤めている方と勤めていない方では信頼の大きさが違います。
家賃の36倍以上の年収があっても契約してもらえないことがあるので、個人で働いている方はどんな仕事をして、収入がどのくらい安定しているのか示すようにしましょう。
借り入れがある方
3つ目の特徴は借り入れがある方です。
年収があって会社に収束していても借り入れがあると審査にとおりにくくなります。
また、借り入れの返済で滞納がある場合などは審査するうえで大きなマイナスポイントになるので覚えておきましょう。
まとめ
賃貸借契約時の入居審査と審査の内容や項目について解説しました。
契約するときは、条件に余裕を持っている方が審査にとおりやすくなるので、自分に合った賃貸物件に申し込むようにしましょう。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら