一般的に賃貸物件を借りるときは、保証人を立てなければならないケースがほとんどですが、保証人をお願いできる人がいなくて困っている方もいらっしゃるでしょう。
しかし近年は、入居者を確保する目的で、保証人不要で借りられる賃貸物件もあります。
そこで今回は、お部屋を探している方向けに、保証人を立てなければならない理由や保証人不要物件のメリットとデメリットについて、以下にご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件を借りるときに保証人が必要な理由
賃貸物件を借りるとき、保証人を立てなければなりませんが、その理由を知りたいですよね。
賃貸物件を借りるときに保証人が必要な理由と保証人の条件について、以下にご紹介します。
保証人はなぜ必要なのか
賃貸物件借りるときに設定する保証人は、家賃滞納によって大家さんがリスクを負わないようにするために必要です。
アパートやマンションの家賃は、大家さんにとって大切な収入であり、家賃収入が得られないと賃貸経営に危機がおよびます。
そこでまず、賃貸物件を借りるときは、契約者本人に、毎月の家賃を滞りなく支払い続けられるかどうかの審査がかけられるのです。
審査内容は、契約者本人の収入や勤務先などの勤務状況です。
審査によって、毎月の家賃が支払える能力があると判断されると、賃貸借契約を結べます。
しかし、契約者本人が家賃の支払いを続けられる保証はありません。
事故や病気、勤務先の経営不振などが原因で、支払えなくなる可能性も考えられるからです。
このようなリスクに備えて、契約者の代わりに家賃を支払ってくれる保証人が必要とされているのです。
そのほかにも、賃貸物件に故意過失による大きな損害を与えてしまったとき、契約者本人だけでは賠償を負えない場合があります。
損害賠償責任を負ってもらうためにも、保証人を立てなければならないのです。
保証人と連帯保証人の2種類がある
賃貸物件の契約における保証人には、保証人と連帯保証人の2種類があります。
保証人だと、契約者の家賃滞納分を請求されたとしても、まずは契約者に請求するように求められます。
契約者本人がどうしても家賃を支払えない場合、保証人が立て替えなければなりません。
一方、連帯保証人は、契約者の家賃滞納分を請求されたとき、すぐに応じて立て替える必要があります。
このように、連帯保証人のほうが大家さんにとって安心できる存在です。
賃貸物件をかりるときには、大家さんから連帯保証人を求められると理解しておくと良いでしょう。
保証人になれる人の条件とは?
保証人はどなたでもなれるわけではありません。
契約者本人と同じように、家賃の支払い能力があるかどうかの審査がかけられます。
具体的には、収入が安定しており、継続的に収入が得られる方が保証人として求められています。
家賃の支払いは長期的になると考えられるため、定年を考慮して65歳以上は保証人になれない場合がある点には注意してください。
さらに、保証人本人の生活費を支払いながらも、契約者の代わりに家賃を立て替えられるほどの支払い能力が必要です。
したがって、契約者以上に審査が厳しくなる点にも注意しましょう。
▼この記事も読まれています
6帖の広さどれくらい?【一人暮らし・6帖・1Kに快適に住む】
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
保証人不要で借りられる賃貸物件のメリット
「保証人を頼める相手がいない」「親が高齢で保証人になれない」などの理由で保証人不要の物件を探す方もいらっしゃいます。
保証人不要で借りられるメリットを、以下にご紹介します。
契約手続きがスムーズに済む
保証人不要の物件を選ぶと、賃貸物件の契約手続きがスムーズになるのがメリットです。
賃貸物件において保証人を立てる場合、まずは保証人を探すところから始まります。
次に保証人が決まり手続きを進めるときには、書類に必要事項を記入したり印鑑証明を発行したりと、手間と時間がかかってしまいます。
保証人になる親が遠方だと、書類を郵送しなければならないため、さらに手間がかかってしまうでしょう。
しかし、保証人不要の賃貸物件だと、これらの手間が省けます。
人間関係に悩まなくて済む
保証人不要の賃貸物件を選ぶと、人間関係に悩まないのもメリットの一つです。
万が一、契約者が家賃滞納して自己破綻したとしても、保証人へと家賃の支払い責任がおよびます。
金銭が絡む問題は、人間関係を悪くする可能性が高まります。
結果的に、保証人をお願いしたのがきっかけで、今までの人間関係が切れてしまう恐れもあるでしょう。
保証人不要の賃貸物件だと、人間関係が良好状態に保つことができます。
敷金が不要な場合がある
保証人不要の賃貸物件のメリットは、敷金が不要な場合もあることです。
保証人不要の賃貸物件は、入居者の確保をするために、敷金を不要とした物件も多いのが特徴です。
保証人不要によって手続きがスムーズに進むうえに、敷金を準備する必要ありません。
初期費用が抑えられるため、引っ越し予算に余裕ができるでしょう。
▼この記事も読まれています
8帖ってどれくらいの広さ?一人暮らしの家具配置イメージ
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
保証人不要で借りられる賃貸物件のデメリット
保証人不要で借りられる賃貸物件には、人気がない物件や保証会社の利用などのデメリットがあります。
保証人不要の賃貸物件を選ぶときは、あらかじめデメリット部分も理解しておくのがおすすめです。
保証人不要で借りられるデメリットについて、以下にご紹介します。
不人気物件の可能性がある
保証人不要で借りられる賃貸物件は、入居者を集うために設定された物件であるため、不人気物件の可能性があるのがデメリットです。
たとえば、日当たりが悪くて入居者が現れなかったり、事故物件だったりする可能性が考えられます。
そのほかにも、物件の取り壊し予定がある影響で入居期間が短かったり、立地が悪かったりするなどの理由も挙げられます。
保証人不要の物件を内覧するときは、慎重に室内の様子を確認しましょう。
内覧で気づきにくい点としては、同じ物件内あるいは地域周辺に、ご近所トラブルを起こしている方がいるかもしれません。
入居してから発覚してしまうことがないように、保証人不要の理由を、不動産会社や大家さんに問い合わせてみると良いです。
保証会社の利用が必要である
保証人不要の物件は、代わりに保証会社を利用しなければならないケースがほとんどである点もデメリットの一つです。
保証会社は、契約者が家賃を滞納したときに、家賃を立て替えて支払ってくれる会社のことです。
保証会社を利用すると保証人を立てる必要がなくなります。
賃貸借契約時に、保証人を探して手続きをおこなう手間がなくなるのです。
しかし、保証会社を利用するには、保証会社と契約を結ばなければなりません。
保証会社と契約するときには、手数料がかかります。
さらに、保証会社との契約を更新する度に、更新料がかかってしまう点にも注意が必要です。
保証会社の利用は大家さんにとっては家賃滞納のリスクがなくなるのがメリットですが、借主にとっては保証会社を利用するための利用料が負担になるのがデメリットです。
もし、賃貸物件を契約するときに保証会社の利用が必要ならば、想定外の費用がかかってしまったことがないように、入居費用に保証会社の利用料をくわえて考えておくと良いでしょう。
▼この記事も読まれています
悪徳不動産業者に気を付けて、大阪でぼったくられない、騙されない不動産屋選び
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件を契約するとき、契約者本人が家賃の支払いを滞納したリスクを考慮して、家賃を立て替える役目を担う「保証人」を立てなければなりません。
保証人不要の賃貸物件もありますが、代わりに保証会社を利用しなければならないケースがほとんどです。
保証人不要のメリットとデメリットを理解し、ご自身に合った契約が結べる賃貸物件を見つけましょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大国町の賃貸物件一覧へ進む
大国住まい スタッフブログ編集部
なんば・大国町で賃貸物件を探すなら大国住まいにおまかせください!一人暮らしの方からファミリーの皆様まで、様々な方のお部屋探しをサポートいたします。様々なご希望に合ったお部屋探しのため、賃貸物件情報を主に周辺環境などの記事をご提供します。